1945年8月、樺太で暮らしていた江蓮てつは、ソ連軍の侵攻を受け、2人の息子を連れてからくも網走に脱出した。しかし、その地では寒さと飢餓がてつらを襲い、過酷な生活を強いられる。時は流れ1971年、アメリカで成功を収めた次男・修二郎が帰国する。出典: U-NEXT
ライター/ジョセフ
解説/鯉西編集部
#01北の桜守フル動画無料視聴方法
「北の桜守」はTSUTAYA TV/DISCASの無料期間を利用して0円で視聴することができます。
TSUTAYA TV/DISCASは31日間のお試し期間が設定されており、期間内に解約すれば料金が発生しません。
#02北の桜守作品情報
作品データ
上映時間 | 2018年 |
製作年 | 126分 |
製作国 | 日本 |
原題 | - |
配給 | 東映 |
公式サイト | 映画『北の桜守』公式サイト |
受賞歴
第42回 日本アカデミー賞 2019年 | |
ノミネート | 最優秀作品賞 最優秀監督賞 最優秀脚本賞 最優秀主演女優賞 最優秀助演男優賞 最優秀助演女優賞 |
#03北の桜守予告動画・あらすじ
予告動画
あらすじ
#04北の桜守主題歌・挿入歌
主題歌
#05北の桜守キャスト・スタッフ
#06北の桜守見どころ
母の温かさを体現するのは日本を代表する名女優
桜を守り続けてきた人たち
冬の厳しさを癒すメロディー
#07北の桜守感想・評価
終わらない戦禍と失われていく人命
同じ日本人でありながら分かち合うことが出来ない痛み
蘇る記憶と明かされる真実
みんなの感想・評価
プライムビデオで「北の桜守」があと28時間で無料期限が切れる。
堺雅人さん助演キッカケで観たけど、脚本どちゃくそ良いし吉永小百合さんキレイやし途中で舞台的演出が何度か出てきて素敵だし舞台パートの演出ケラさん。なんて俺得。ラストで阿部寛さん出るタイミングで絶対泣くからアマプラ民観て pic.twitter.com/QN5e0G5ePt — ミユキ(42号) (@mykDuoGravis) October 1, 2020
吉永小百合さんが主演した映画《北の桜守》をDVDで観て、ひどく感動した。
1945年、樺太で暮らす江蓮てつは8月にソ連軍が侵攻してきたため2人の息子と共に北海道網走まで逃げた。道中、寒さと飢えの中、長男を海で亡くした。26年後、アメリカで大成した次男(堺雅人)が帰国し、母を訪ねる。 pic.twitter.com/v3ly5Hon3W — ロバート・デニ郎 (@hajimeyoneda) June 19, 2020
WOWOWでやっと北の桜守を初視聴〜ヤスケンとのシーン半沢さん降臨してたな…笑顔からのあの怒号シビれた…あとめちゃくちゃおにぎり食べたくなった… — ねるねる (@n_O_n763) December 15, 2020
北の桜守の時ビジュ、何気に好きです🥰渋かっこいいですよね♡
コンビニの社長役、カッコ良かったですよね💕少し話の内容は年配向けかもしれませんが、私は結構好きでした😃 pic.twitter.com/lGH2qT3ebS — ゆず抹茶 (@yuzumachato1014) November 6, 2020
2018年に『北の桜守』を見に行きましたが作中での設定はたぶん年齢相応か少し上くらい(認知症が進んでいる老母の役ですから)
それでも受ける印象は、
「可愛い…! なんて可愛いんだ。萌える❤️」
70過ぎて「可愛い」「美少女」としか表現できない小百合さん。世界的にもこんな女優は無二の存在かと😊 — RZ-R (@RZR83439229) September 11, 2020